トライガン(TRIGUN)ニコラスDウルフウッドは牧師で葬儀屋?武器の十字架パニッシャーについても

トライガン(TRIGUN)に登場するニコラス・D・ウルフウッド

ヴァッシュの相棒として、またエセ関西弁を喋る「テロ牧師」として作中きっての人気キャラです。

実年齢が何歳なのか、身長やミドルネームのDの裏話、トライガンスタンピードで葬儀屋になった理由も気になるところ。

背負ってる武器の十字架「パニッシャー」も踏まえ、ウルフウッドについてご紹介します。

トライガンのニコラス・D・ウルフウッドとは?

ニコラス・D・ウルフウッドはトライガンのキャラクター。

(エセ)関西弁をしゃべる牧師(トライガンスタンピードでは葬儀屋)として登場します。

CVは旧アニメ版では声優の速水奨さん、トライガンスタンピードでは細谷佳正さんが担当。

またウルフウッドは1998年の年間アニメランキングで、男性キャラ部門で第10位にランクインしたこともあり、作中きっての人気キャラだと言えます。

旧アニメ版特有の設定としては、ミリィと恋仲になり一夜をともにするシーンも描かれました。

※参照:トライガンスタンピードのキャラクター一覧まとめ!ミリィがいない理由も考察

そんなウルフウッドは砂漠でヴァッシュと出会い意気投合。彼の相棒のような存在となります。

ただウルフウッドの考え方は「不殺」を貫くヴァッシュとはかなり異なると言えます。

ウルフウッドは敵の命を奪うことに躊躇はなく、旧アニメ版ではGUNG-HO-GUNSの一員であるザ・ジザ・ビーストを手にかけ、これを機にヴァッシュとの間に険悪ムードが漂う場面が描かれていました。

※参照:【トライガン】ヴァッシュが不殺を貫く理由とは?不殺主人公や他作品への影響も解説

ウルフウッドの外見:身長やモデルなど

続いて、ニコラス・D・ウルフウッドの外見について、身長やモデル、年齢などについて見てきましょう!

ウルフウッドの身長については作者の内藤先生が「180cmあるヴァッシュより1〜2cm大きめ」と述べられています。

ただ「決めてません」とも仰られており、そこまで大きなこだわりはない様子。

外見のモデルはウルフルズのトータス松本だと言われています。

「ウルフウッド」と「ウルフルズ」も似てるような。

また、後述するように「パニッシャー」と呼ばれる十字架を背負っており、戦闘では武器として扱っています。

ウルフウッドの年齢ですが、見た目としては20代後半~30代前半に見えるます。

ただ原作の場合、実年齢はもっと若いと考えらています。

明確な言及な言及はないものの、孤児院を出た時の外見は中学生くらいで、ウルフウッド本人が「孤児院を出て6年」と語るシーンもあります。

こうした点から、ウルフウッドの実年齢は20歳前後である可能性も捨てきれません。

そんな彼が実年齢より老けてる理由については、以下で詳しく解説しています。

【トライガン】ニコラスDウルフウッドの実年齢や正体は?最後や死亡前の名言についても

ウルフウッドのミドルネーム「D」とは?

ところで「ニコラス・D・ウルフウッド」の、真ん中の”D”には何か意味があるのでしょうか?

このミドルネームのDですが、「ドコノクミノモンジャ ワレ スマキニシテ シズメタルカ コラ」の略称だと言われています。

ひらがなと漢字にすると「どこの組の者じゃ ワレ 簀巻きにして 沈めたるか コラ」と言ったところでしょうか。

ヤクザが使いそうな言葉ですね。

これは「ミドルネームなんて考えてないだろ?」と言われた作者の内藤泰弘先生が、冗談で付けたものだと言われています。

ニコラス・D・ウルフウッドの職業は?

続いて、ニコラス・D・ウルフウッドの職業について見ていきましょう。

原作やアニメ版との違いや、「トライガンスタンピード」で職業が牧師から葬儀屋に変わった理由なども考察していきます。

原作や旧アニメ版では巡回牧師

ウルフウッドの職業は巡回牧師で、背負っている「パニッシャー」と呼ばれる十字架や保有してる携帯用懺悔箱から、その仕事ぶりを伺うことができます。

ただウルフウッドの外見は牧師らしからぬ格好をしています。黒いサングラスやくわえタバコ、バイク、ネックレスは「聖職者」と呼ばれるイメージからはかけ離れたもの。

そのためウルフウッドはヴァッシュなどから「テロ牧師」と言われています。

こうした点から、ウルフウッドはキリスト教色が強いキャラだと言えるでしょう。

また、ウルフウッドには「チャベル」という名前が付いた師匠にあたるキャラクターがいます。

原作ではマスター・チャベルが、旧アニメ版ではチャベル・ザ・エバーグリーンが該当しますね。

この「チャベル」というのはキリスト教の礼拝堂のこと。

特に原作では、ウルフウッドはマスター・チャベルが運営する、教会を兼ねた孤児院で育った設定となっており、牧師としての教育もここで受けています。

トライガンスタンピードで葬儀屋になった理由とは?

一方、「トライガンスタンピード」でのウルフウッドの職業は牧師ではなく葬儀屋となっています。

キャラクターデザインも変わっています。全体的に小綺麗になった気がしますね。

https://twitter.com/trigun_anime/status/1606650914755878912

ではなぜ、ウルフウッドの職業は牧師から葬儀屋に変わったのか。

トライガンスタンピード6話時点で、その理由は公式からは語られていません。

ですので、ここからは推測するしかないのですが…

「師匠」にあたる人物のキャラ設定変更
宗教的な配慮(キリスト教色を減らしたかった?)

この辺りが考えられるかな?という気がします。

ただ後者の場合、十字架(パニッシャー)は持っているので、効果があるのかは微妙なところですが…

また4話では「天にまします我らの父よ〜」と述べていたり、ロベルトから「牧師じゃないのか?」と言われるシーンが描かれていました。

「葬儀屋」という設定はウルフウッド本人の自称であり、実際は牧師としての働き方もしているのかもしれませんね。

トライガンとキリスト教の関係も考察

ここからは余談ですが、英語版ウィキペディアのウルフウッドのページでは、キリスト教的な観点から作品やウルフウッドというキャラの考察を行っています。

実は、トライガンという作品にはキリスト教的な要素が少なからず含まれています。

具体的には以下が挙げられますね。

・ウルフウッドが育った「ミカエルの眼」が運営する孤児院は教会が併設されている。
→鐘がある点や、原作で幼少期のウルフウッドを迎えに来た司祭の外見もキリスト教っぽい。

・エレンディラ・ザ・クリムゾンネイルの武器が「釘」
→イエス・キリストは刑を受ける際、手足に釘を打ち付けられたと言われる。

・ザジ・ザ・ビーストの「ザ・ビースト」という名称
→新約聖書の「ヨハネの黙示録」に記載あり。

・旧アニメ版の最期でナイブズがリンゴの木を植えた
→旧約聖書の「創世記」に登場する「禁断の果実」に類似?

また、作者の内藤先生についても「日本の成功したクリスチャン漫画家」という記載があります。

この件について裏取りできるソースはないようですが、少なくとも内藤先生には一定以上のキリスト教についての知見があるのは確実なのでしょうね。

ウルフウッドの武器:十字架のパニッシャー

ニコラス・D・ウルフウッドの武器で、トライガンのキリスト教的な世界観の象徴なのが彼が背負ってる十字架「パニッシャー」です。

パニッシャーは一見すると巨大な十字架であり、鈍器や杖として使う武器のように見えます。

ウルフウッドは普段は、パニッシャーを白い布で巻いているため、そもそもパニッシャーが武器だと気付かない人もいるかもしれませんね。

しかしパニッシャーの中には銃が隠されており、縦の部分には2丁のマシンガンが、また背面にはロケットランチャーが装備されています。

パニッシャーの設定ですが、原作や旧アニメ版、「トライガンスタンピード」によって微妙に変化が見られます。

以下では各作品ごとのパニッシャーの設定や位置付けについて詳しく見ていきましょう。

原作:ミカエルの眼が作り出した「最強にして最高の個人兵装」

原作でのパニッシャーは、マスターチャベルが幹部を務める「ミカエルの眼」が作り出した兵器として描かれます。

作中では「最強にして最高の個人兵装」と評されており、扱うことは非常に名誉とされています。

ウルフウッドの他には、ラズロ・ザ・トライパニッシャー・オブ・デスと、彼らの師匠であるマスター・チャベルがパニッシャーを使用してますね。

また弟分であるリヴィオは、「ダブルファング」というミカエルの眼が製造した銃を2丁持っており、上下左右全てに銃撃を行えるようになっています。

※参照:【トライガン】リヴィオ・ザ・ダブルファングの武器やウルフウッドとの関係は?ミカエルの眼やラズロについても

パニッシャー自体の製造も難しいらしく、団体が創設されて133年間を経て、ウルフウッドが持ってるのは10丁目。

10年で1つ製造できればいい…という感じでしょうか。

ちなみに11〜13丁目を持ってるのはラズロで、3丁を同時に扱っています。

一気にインフレ化が進んだような気がしますね笑

パニッシャーの重さについては公式に言及されていないものの数十トンは下らないと言われており、通常の人間では扱うことは不可能だとされています。

ただウルフウッドは師匠のチャベルから人体を改造されているため、数十トンのパニッシャーも難なく扱えてますね。

旧アニメ版でのパニッシャー:ナイブズとの最終決戦でも使用

旧アニメ版のパニッシャーは、当初は武器ではなく十字架の横部分に多数の拳銃を隠したガンラックとして使われていました。

後半から原作と同じ仕様になっており、複数のパニッシャーが存在した可能性も伺えます。

またウルフウッドの死後、パニッシャーはヴァッシュに手に渡り、ナイブズとの最終決戦で切り札として使用されました。

※参照:【トライガン】ミリオンズ・ナイブズの正体とは?引き起こした事件や最後どうなったか解説

またウルフウッド以外にも、彼の師匠にあたるチャベル・ザ・エバーグリーンもパニッシャーを扱っています。

トライガンスタンピードのパニッシャー:設定は上記と同じ?

トライガンスタンピードのパニッシャーの設定ですが、基本的には原作を踏襲してると言えそうです。

ロベルト曰く、中が機関砲になっており重量もそれなりある模様。

一方でウルフウッドは、パニッシャーを楽々と持ち上げており、改造人間という設定が活かされていると言えそうです。

パニッシャーの構造としては、十字架の下の部分が銃口となっており、マシンガンとしても扱えます。

銃撃はビーム状になっており、その威力は巨大なワムズに穴を開けるほど。

また葬儀屋として、死者への弔いをする際にもウルフウッドはパニッシャーを使っています。

布に覆われている設定も踏襲されており、初見で銃と判断するのはほぼ不可能と言えそうです。

パニッシャーの元ネタ:アメリカの映画とアメコミのヒーロー?

最後にパニッシャーの元ネタがあるのか考察していきましょう。

パニッシャーには「形状」と「名前」それぞれで元ネタがあると思われます。

まず形状ですが、95年にアメリカで公開された映画「デスペラード」に登場するギターケースがモデルだと思われます。

この作品のギターケースからは、機関銃やミサイルが飛び出す設定となっています。

実際に銃撃するシーンも似ていて面白いですね。

また内藤先生がキャラデザを手掛けた「ガングレイヴ」というゲームにも、銃撃を兼ねた棺桶を持ってるキャラが登場。

こちらにも「デスペラード」の影響が出ていると考えられそうです。

「パニッシャー」という名前ですが、こちらはアメコミに登場する同名のヒーロー「パニッシャー」の可能性がありそう。

内藤先生はアメコミ好きでも有名で、このキャラクターからウルフウッドの武器の着想を得た可能性もありそうですね。

https://twitter.com/combatzandig/status/1442800997965852675

まとめ

トライガン(TRIGUN)に登場するニコラス・D・ウルフウッドについてご紹介しました。

まとめると、以下のようになります。

原作のウルフウッドは牧師らしからぬ外見をしており、「テロ牧師」とも呼ばれている。
「トライガンスタンピード」で、ウルフウッドの職業は葬儀屋に変更されている。
トライガンの作中には、キリスト教的な要素が少なからず含まれている。
武器として使用する十字架「パニッシャー」には銃が隠されているが、設定は作品によって異なる。
パニッシャーの元ネタは形状が映画「デスペラード」、名称がアメコミの同名のヒーローの可能性がある。

ウルフウッドは原作や旧アニメ版で設定が大きく異なるキャラでもあります。

「トライガンスタンピード」でも職業が変わるなど、早速設定に変更が。

人柄や過去などがどう描かれるかにも注目して、ウルフウッドの活躍を見ていきたいですね。

トライガン+トライガンマキシマムの漫画を一番安く読める方法は?

トライガンのアニメを見て、原作漫画も読んでみたいと思ったことはありませんか?

トライガンの漫画は「トライガン」2巻と、その続編である「トライガンマキシマム」14巻が刊行されており、原作は完結しています。

23年現在、電子書籍サービスを利用すればトライガンの漫画計16巻を最安値の5,500円で読むことができます!

トライガンやトライガンマキシマムの漫画を安く読む方法は?最安値で買った価格についても

↑の記事ではトライガンの漫画を安く読む方法を解説してますので、興味があれば見てみてください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です