【ハイカード】フィン・オールドマンとは?ネオニューナンブの能力も解説

ハイカードの主人公フィン・オールドマン

エクスプレイングカード最弱の「ネオニューナンブ」を持ってるフィンですが、今後どのように活躍するのでしょうか?

キャラ設定や過去を紐解けば、これからの展開が見えてくるかも…。

この記事ではハイカードのフィンについて、ネオニューナンブの能力や意味、「ハイカード」内での役割や立ち位置、気になる過去も交え解説してみました。

フィン・オールドマンとは?

まずはフィン・オールドマンについて、基本的なプロフィールや過去、ハイカードでの立ち位置などを見ていきましょう!

ハイカードの主人公:素行不良だが無鉄砲で度胸あり

フィンは物語の主人公で「ハイカード」の新人。年齢は17歳で性格は明るくやんちゃ。

声優は佐藤元さんが担当されています。

https://twitter.com/highcard_pj/status/1614547943062736896

ピノクル入社前はスリをしていた経緯もあり、素行は良くないものの無鉄砲で度胸があり、トラブル慣れもしてるせいか大抵の事には物怖じしない長所を持っています。

身長は176cmで誕生日は1月3日。視力や集中力がずば抜けており、時が止まったかのように対象物を見れるという特殊能力を持っています。銃撃戦にはもってこいの能力と言えそうですね。

後述するお世話になったサンフィールズ孤児院が資金難で立ち退きを迫られた事で、孤児院を救うために金を稼ごうと決意。

その延長線上で「ハイカード」へ加入することとなります。

食べ物ではホットドッグが、飲み物ではソーダが好きで野菜は嫌い。音楽ではロックバンド「ポイズンフェノメノン」が好きで、服装はバンドTシャツがお気に入りという設定。

アニメ6話では船が苦手という側面が描かれており、ゲ○を吐く場面も描かれてましたね…

キャラ名「オールドマン」はイギリスでよく見られる姓で、同国の俳優ゲイリー・オールドマンが有名です。

※参照:ハイカード(HIGH CARD)キャラクター一覧まとめ!年齢や身長誕生日などプロフィールを紹介

フィンの過去:幼少期に両親を亡くし孤児院で育った

そんなフィンですが、両親と兄を事故でなくした悲しい過去を持っています。

https://twitter.com/highcard_pj/status/1627665625127714818/

アニメ7話ではフィンが自身の過去をクリスに語るシーンが描かれましたが…火災などに巻き込まれたのでしょうか。

その後、フィンはサンフィールズ孤児院で引き取られ育ちます。

孤児院では子供たちから慕われてるようで、園長のリンジー・ベッツには恩義を感じてる模様。

今は孤児院を出てアパートらしき建物で一人暮らしをしてる様子が描かれてますね。

悲しい過去を持つフィンですが、性格はこうした過去を一切感じさせない明るさがありますね。

園長など、周囲の人の良いい影響があったのでしょうか…?

一方でフィンは就寝時に「黒い鎧の騎士に襲われる」夢をよく見るようです。

騎士と言えば、エクスプレイングカードはフォーランド王国を救った52名の騎士が元ネタになっているという設定ありましたが…何か関係しているのでしょうか。

ちなみに、アニメ5話ではヤング警部がフィンのことを知ってそうなシーンも描かれてました。

フィンの過去はそのうち深堀りされそうなので、アニメの展開が楽しみですね。

ハイカードでのフィンの立ち位置:新人でクリスとバディを組む

続いて「ハイカード」におけるフィンの立ち位置についても見ていきましょう。

フィンは「ハイカード」の新人で営業見習いという設定。

教育係にあたるクリスからは「面白いやつ」と思われおり、バディを組んで任務にあたります。

※参照:クリス・レッドグレイヴとは?カードの能力やハイカードでの役割について

この2人はファンからは「クリフィン」と呼ばれ親しまれていますね。

また、フィンは先輩のヴィジャイからも期待されてるようですが、店長のレオからはクリスとまとめてバカ扱いされてるようです…。

フィンは新人ゆえか雑用もこなしてるようで、公式Twitterのヘッダー画像には黄色いスーツを着たフィンがモップ掛けを行う場面が描かれています。

また、フィンはやんちゃ気質で無鉄砲な性格をしているからか、ウェンディからは素行不良と思われてる模様。

アニメ2話ではピノクルCEOセオドールが「結果を出せなければクビ」と述べる描写もありました。

カードの能力が最弱という面もあるため、フィンの今後が心配なところですが…どうなることやら。

フィンのカード「ネオニューナンブ」の能力や意味について

そんなフィンが持っているエクスプレイングカードは「♠︎2ネオニューナンブ」です。

一体どのようなカードなのか、能力も含め気になりますよね。

以下で詳しく解説していきます。

ネオニューナンブの能力:リボルバー式の銃を出現させる

ネオニューナンブは「プレイ」と念じることでリボルバー式の銃が出現弾数は5発となっており、空になった時はもう片方の手で持って開けると弾が補充されるようになっています。

ただこの「ネオニューナンブ」、2という数字であるためエクスプレイングカードの中では最弱という設定になっています。

トランプのゲームで例えると、ポーカーの場合2が最弱となりますね。

一方で大富豪における2はジョーカーの次に強いカードとなります。

この点を踏まえると、物語の終盤に起こる出来事によって、フィンが最強キャラに格上げされるという展開も有り得そうな気もしますが…どうなることやら。

ちなみに「♠︎2ネオニューナンブ」などのスペードのカードは、能力を使用すると使用者に合った武器が出てくる設定になっています。

アニメ2話では未登場のカイ・ウォーレスというキャラは「♠︎6 ジャグリンガン」というカードを持っているのですが、こちらは拳銃を6丁まで出して操ることが可能。

銃1つしか出せないフィンとは大違いですが、どのような展開になるのか楽しみですね。

※参照:ハイカード(HIGH CARD)エクスプレイングカードの能力とは?プレーヤーやグローブについても

https://twitter.com/highcard_pj/status/1559117697190924295

ネオニューナンブの意味は?

ところで「ネオニューナンブ」という名前には何か意味があるのでしょうか?

ネオニューナンブの「ネオ」は、ギリシア語で「新しい」を意味する接頭辞。

そして「ニューナンブ」とは、かつて存在した新中央工業という日本の会社が製造した銃の名称です。

直訳すると「新しいニューナンブ」という意味になり、ちょっと洒落た名前という印象がありますね。

余談ですが、この新中央工業という会社はニューナンブM57、M60という拳銃や、ニューナンブM66という短機関銃を製造したことで知られています。

これらの銃は日本の警察でも採用されていた経緯があり、現在でも少なからず使用されています。

フィンが属する「ハイカード」も、フォーランド王国直属のスパイ組織でもあります。

「ネオニューナンブ」という名称も、こうした設定のもと付けられた可能性はありそうですね。

まとめ

ハイカードに登場するフィン・オールドマンについてご紹介しました。

まとめると、以下のようになります。

フィンはハイカードの主人公で、素行は悪いが無鉄砲で度胸は抜群。
育ったサンフィールズ孤児院を救うために大金を稼ぐべく、「ハイカード」に入った。
幼少期に家族を亡くした過去を持つ。また「黒い鎧の騎士に襲われる」夢をよく見ている。
リボルバー式の銃を出すカード「♠︎2ネオニューナンブ」を持っている。
ハイカードでは営業見習いの新人で、クリスとバディを組んで任務にあたっている。

フィンのカード「♠︎2ネオニューナンブ」は、エクスプレイングカードの中で最弱と言われています。

ただ回を重ねる過程で、フィンは「ハイカード」の一覧として、及びピノクルの社員としてもメキメキ力を付けている印象もあります。

この先フィンがどれだけ強くなるのか注目ですね!

ハイカードの漫画「ハイカードノーマーシー」を無料で読む方法!

アニメで人気のハイカードですが、「ハイカードノーマーシー」という漫画も発売されています!

主人公が別にいるので、、フィンが少し先輩になっていたり、アニメでは未登場のカードが出てくるなど、ハイカード好きな方は見ておいて損はないと思います!

23年現在、電子書籍サービスを活用すれば「ハイカードノーマーシー」を無料で読むことも可能!

ハイカードの漫画「ハイカードノーマーシー」を無料で読む方法は?

↑の記事ではハイカードの漫画「ハイカードノーマーシー」を無料で読む方法を解説してますので、興味があれば見てみてください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です