ebookjapanを退会(解約)しなくてもいい理由とは?ヤフーIDの削除方法についても

初回登録時にもらえる70%OFFクーポン6冊分が魅力的なebookjapan

ヤフーIDを持ってるだけで登録できる利便性もポイントですよね。

利用するなら、事前に解約、退会方法についても知っておきたいところ、

今回はebookjapanの退会方法や、実際のところ解約しなくてもいい理由、ヤフーIDの削除方法についてご紹介します。

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

ebookjapanを退会(解約)する方法:使わないなら放置でOK

ebookjapanの退会、解約方法ですが、登録時に使用したヤフーIDを削除する必要があります

ただ、このIDをヤフー系列の別サービスで利用されてる場合、それらの利用に支障が出ることも…。

ですので、ebookjapanをもう使わないと思ったのであれば、ヤフーIDを含めそのまま放置して問題はありません

ebookjapanは月額課金のサービスではなく、欲しい作品を1冊ずつ購入していく「買い切り型」の形式を取っています。

放置しても課金されることはないため、あえて退会、解約をする必要はないのです

もし何かしらの事情があってebookjapanを退会、解約したい場合は、登録時に使用したヤフーIDを消去しなければいけません。

以下では念のため、ヤフーIDの削除方法についてご紹介します。

ヤフーIDの削除方法について

ヤフーIDの削除方法ですが、まずはこちらのヤフーIDを消去するページを表示します。

ログインが必要な場合は、削除したいアカウントのIDとパスワードを入力。

ページに移動後、画面下に進むと削除するIDを確認できます。

問題ないなら「削除する」ボタンを押します。

これでヤフーIDの削除が完了します。

まとめ

ebookjapanの退会、解約方法として、ヤフーIDの削除方法についてご紹介しました。

ただebookjapanは月額課金ではなく買い切り型のサービスですので、使わない場合は放置でOKだと思います。

どうしても事情があって退会したい場合は、上記を参考にヤフーIDを削除してみてください。

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です